楽小網町店 土橋電車通りに汁なし担担麺専門店がオープン

  • 広島ブログ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

汁なし担担麺専門店の楽小網町店さんが本日オープンということで、早速行ってまいりました。場所は土橋電停から西側の歩道を平和大通りに向かい電車通りを超えて、お店が少なくなってきたところをもう少しだけ、土橋電停と平和大通りのちょうど中間の辺りにあります。

 

P9290028OLYMPUS DIGITAL CAMERA

楽さんというのは、祇園大橋北詰にある炭火焼き鳥楽さん。ここの汁なし担担麺はおいしくて、うまい広島の中でも何度かご紹介してきました。その楽さんが小網町に新店、しかも汁なし担担麺の専門店、楽小網町店をオープンされました。この日はオープンしたばかりということで、汁なし担担麺が半額の300円になっていました。

楽さんには、元々が焼き鳥屋さん出身ならではと思いますが、メニューに皮カリカリ丼というのがあるんですね。汁なし担担麺を注文した場合のみ注文できるのですが、これが200円と割安なんです。今回は食べなかったんですが一度食べてみたいメニューです。

 

P9290004P9290005P9290003

この容器はキング軒さんと同じなのかなぁ、と思ったのですが、今、写真を比べてみると若干違いますね。余談ですが汁なし担担麺のお店って、丼の色の濃いものを使用されているお店が多いんです。私は写真を撮るので特に思うんですが、黄色い麺とクリーム色や赤い色のタレの汁なし担担麺は、黒っぽい容器に入れると色が鮮やかなんですね。

この黒っぽい容器は、わたしはもうひとつ大切なことがあると思ってます。それは、汁なし担担麺には「混ぜる」という作業があるので、白っぽい容器に入っている汁なし担担麺を混ぜると、容器の周囲に、タレがかなり目障りな感じに付いてしまうんですね。これがなんだか、自分の食べ方が下手だったり、お行儀悪い気がしたり、そんなイヤな感じになってしまうんですよ。黒っぽい容器だとそれが目立たないので、こんなふうに使用されているお店が多いのかなぁと思います。

 

P9290008P9290014

楽さんの汁なし担担麺は、うすい黄色の麺の上にネギと輪切り唐辛子、そして麺の下にはそぼろと「ザーサイ」が入っているんですね。このザーサイがなかなかよい味を出しているんですよ。ザーサイは注文次第で増量もできるので、特にご飯を多く食べたい場合などには良いと思います。

タレは、濃厚なだしにしょうゆだれ、これに粉唐辛子と山椒で辛さが入ります。色も醤油っぽい感じで、混ぜると麺も少しだけ赤黒く染まります。

 

P9290021OLYMPUS DIGITAL CAMERAP9290006

「ミニご飯30円」、これが、汁なし担担麺で最後に余るタレを使った担々ライスにちょうどいいんですね。辛さ調整のトッピングも3種類。唐辛子入りのラー油は特に辛いです。

 

楽 小網町店
サービス:★★★★ 店のおしゃれ度:★★★★
汁なし担々麺:とてもおいしい\(@^0^@)/[このマークの意味]
営業時間  11:30~14:30、17:30~
定休日 日曜日・祭日
汁なし担々麺+温玉+ミニご飯 690円(600円+60円+30円)、麺大盛+100円
辛さ 0辛~3辛とMAX

場所 広島市中区小網町7-1
大きな地図で見る

10年位前まででしょうか。この辺りには電車通りから南の数ブロックにいたるまで飲食店やコンビニ、本屋さんなどがずらっと連なり、昼休みの飲食店は付近の問屋街のサラリーマンが多く訪れて、どの店も店外で待っていないと入れなかったくらいです。今日は久々にこの辺りを歩いたのですが、小網町に曲がる電車線路を超えた辺りから南がわは、店という店が全くなくなっているんですね。ネット時代になり、もはや問屋街というのは・・・、そんなことを考えてしまいます。

楽 小網町店担々麺 / 土橋駅小網町駅十日市町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

広島ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ

うまい広島Facebookページへの「いいね!」をお願いします。

楽小網町店 土橋電車通りに汁なし担担麺専門店がオープン」への2件のフィードバック

  1. 山椒は、炭酸のまがいもの。
    全然ダメな店。
    これは、だめでしょー。
    食べた人はわかる。口が、炭酸でシュワシュワする。ありえん。

    1. 匿名様 コメントありがとうございます。わたしは楽さんの汁なし担担麺を、もう何度も食べていますが「炭酸」って思ったことはないです。3辛くらいになると酸味が、これ私は心地よいあと味だと思ってるんですが、これのことなのかなあ。

コメントは停止中です。